カメラ切り替え

デフォルト名称

アニメーション


操作:マウス左ボタン→視点を回転 マウス中ボタン→視点を移動 マウス右ボタン→視点のズーム


============================================================================

【本コンテンツをご覧いただくには】

本コンテンツは、Windows/Internet Explorer 環境向けに作られています。
そのため、それ以外のOS/ウェブブラウザ環境での動作確認等は行っておりません。
大変申し訳ありませんが、その点をご理解ください。



本コンテンツは、
エヌテクノロジー社から提供されているWeb3DViewer「nTeny(エヌテニー)」専用です。
ご覧いただくためには、
以下のサイトからnTeny(エヌテニー)をダウンロードしていただく必要があります。
http://www.ntechnology.co.jp/jp/products/nteny/index.html

nTeny(エヌテニー)は、Web3Dコンテンツをマイクロソフト社のブラウザ
Internet Explorer 6.0または7.0上で表示するためのWeb3DViewerです。
nTenyはエヌテクノロジー社が開発したレンダリングエンジンを搭載しているため、
高品質かつ高速なリアルタイム表示で自由な方向から3Dデータを表示することができます。
nTenyはどなたでも無料でご利用いただけます。
nTenyは、Internet Explorer 6.0 sp2 以降でのバージョンでのみ動作するプラグインです。
そのため、Internet Explorer 6.0以降の環境以外で、本コンテンツをご覧いただくことは出来ません。

本コンテンツを閲覧していただくために必要なシステムは以下になります。


CPU : インテル PentiumR IIIクラスのプロセッサ
メモリ : 128MB以上のRAM(複雑なモデル閲覧には256MB以上を推奨)
グラフィック : DirectXR 9.0 Shader Model 2.0以上が動作するビデオカード
           または、Intel chipset845G以上が動作するマザーボード
OS : MicrosoftR Windows 2000(SP4以上)日本語版
      Windows Server 2003(SP 1以上)日本語版
       Windows XP(SP2以上)Professional、Home、Tablet PC Edition日本語版
        Windows Vista日本語版
ブラウザ : Microsoft Internet Explorer 6.0 sp2以上


nTenyで本コンテンツをご覧いただくには、DirectX 9.0 以降のバージョンが必要です。 
お使いのPCに入っているDirectX のバージョン確認方法は、以下のサイトを参考にしてください。
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/ver_directx.mspx

[スタート] メニューから [ファイル名を指定して実行]→ dxdiag と入力し [OK] をクリック
→DirectX 診断ツールが起動されます。
途中、デジタル署名確認に関する はい/いいえ 画面が出ますが、
[いいえ]で問題ないかと思います。
お使いのPCに入っているDirectX のバージョンが、9.0以下の場合は、
以下のサイトからダウンロードしてください。
http://www.microsoft.com/japan/windows/directx/default.mspx

ただし、お使いのPCに入っているビデオカードもしくはマザーボードが、
DirectX 9.0に対応していない場合、
本コンテンツをご覧いただくことは出来ませんので、ご注意ください。

Internet Explorer のセキュリティレベルの設定によって、
コンテンツの起動時に情報バーに警告が出ることがありますが、
「オプションを表示するには、ここをクリックしてください〜」という指示に従って、
情報バーをクリックしていただけば、問題なく表示されるかと思われます。

============================================================================